新着情報
令和7年度1学期 終業式を行いました
2025.07.18
7月18日(金)令和7年度1学期終業式を白鵬アリーナにて行いました。
はじめに、校長先生からの講話では、4月の新学期から今日まで、様々な経験を振り返りました。
また、学びについても、「親や先生に言われてから」ではなく、「自分で考え、自分で動く」主体的な姿勢が求められている世の中で、皆さん自身は、5年後、10年後の自分はどうなっていたいのか。社会や日本はどのように変わっているのか。目の前のことだけでなく、未来を見据えて今の行動を選び取ることが大切ですとお話しいただきました。
その後、ボルダリング部、柔道部、水泳部競泳部門、バレーボール部、バスケットボール部、新体操部、テニス部、体操部、水球部の表彰が行われました。
また、インターハイに出場する体操部、新体操部、テニス部 陸上部の壮行会が行われ、生徒会長より激励の言葉がありました。
また生徒指導部長より、夏休みを前に『思いやりのある言動、自分の持ち物の管理、SNSとの関わり方、事実に基づいて一喜一憂』についてお話がありました。
自分の行動を見つめ直して、自分の行動がどのような影響を周りに与えるのか考えて、行動・発言をすることを考えてほしいとお話されていました。
明日からは、夏休みが始まります。部活動や海外留学など様々な活動等があると思いますが、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。