コース紹介
グローバルJSLコースGlobal Standard Course
日本語を第2言語とする
生徒の可能性を伸ばす
卒業後
国内外の大学
英語スキルはもちろん、日本の文化を学びながら日本語スキルの上達もめざします。さまざまな国籍の生徒たちが集い、自分の出身国や家族についてお互いに理解を深めていきます。
国際教養を深め、英語力をより高めることでグローバル感覚を磨いていきます。豊富な海外留学制度や語学研修旅行での貴重な体験をもとに、異文化に対する相互理解、多文化共生の意識を養っていくコースです。また、茶道、香道などの日本文化を学び、それらを英語で世界に発信できるよう、授業内での英語プレゼンテーションを積極的に行っていきます。卒業後は国内中堅大学(外国語、国際関係など)を目指します。

Topics
国際教養
国際社会の中で必要な基礎教養を身につけるため「国際教養」という教科を設置し、授業を行っています。外部講師によるコミュニケーション能力の育成、世界情勢に加え、英語茶道、香道、風呂敷のつつみ方などの日本文化を学び、自国の良さを世界に発信できる女性の育成をめざします。

Teacher’s Comments
ルボア・ジェリネック 先生
グローバルコースでは、国際化、多様化していく時代の変化に柔軟に対応できる生徒を育成していきます。2026年度からは、これまでのアドバンス、スタンダードコースに加え、外国籍や海外にルーツのある生徒を育成するグローバルJSLコースがスタートします。白鵬のグローバルコースでは、姉妹校との交換留学や海外の学びを得る機会を推進しており、語学力の向上や異文化理解、自己表現力を磨くことを通して、自分の可能性を広げることに挑戦していきます。
