新着情報

白鵬女子高等学校 新着情報

1年生 1泊研修を行いました

2016.04.21

4月18、19日の2日間、山梨県の西湖にて1泊研修を行いました。
この1泊2日の研修は、真の白鵬生になることを目的としています。

鶴見駅を出発し、お昼にホテルに到着。
開校式が行われ、校長先生から研修の意義や目的のお話を伺い研修がスタート。

高校生活について、進路や学習、学校生活のルールについての講義を受けました。
その講義を受け、その後は各ホームルームに分かれてグループ学習。高校生活を有意義に過ごす為に、気をつけなければならないことを話し合い発表しました。

そして、学年全体のレクリエーション。クラス対抗で体育祭種目の「台風の目」と大縄跳びを行いました。1番を目指して各クラスが一致団結、お互いに声を掛け合いフォローしあってクラスの絆が深まりました。

夕飯は、各クラスでカレーライス作り。カレー作り班、かまど班に分かれて夕飯作り。
カレー班は手馴れた様子で野菜や肉を切って炒めていましたが、かまど班は火をつけることに一苦労。火がつき始めると皆歓声をあげて喜んでいました。

1日の最後は今日の振り返りを行い、クラスで話し合いをしました。

研修2日目は、7時にグラウンドに集合し朝礼と校歌斉唱。
その後、朝食をとり9時からはLINEの講師の方をお迎えして、SNSとの付き合い方について講義を受けました。
SNSとどのように付き合っていけばよいのか、相手のことを考えた使用について学びました。

その後、ホームルームを終えて閉校式。
帰りは名物のほうとうを食べ、鶴見に戻りました。

この研修で学んだこと、感じたことを今後の学校生活に活かして欲しいと思います。

Information