新着情報
2学年 セレクト・保育福祉コース オーストラリア修学旅行 3日目
2015.11.12
修学旅行3日目は姉妹校「クレイフィールドカレッジ」の生徒との交流プログラムです。
学校につくと、まずはチャペルでセレモニーを行い、モーニングティー体験でマフィン、フルーツ、ジュースをいただきました。その後クラスごとにわかれてアクティビティを行いました。
1つ目のアクティビティは、オーストラリアの希少動物と触れ合う体験。爬虫類やネズミなど、昨日はガラスの向こうで見ていた生物を目の前にして、興奮気味な様子でした。中には蛇にも臆することなく体に巻いていた生徒もいました。
2つ目のアクティビティは、小学生との交流。事前に用意した折り紙や福笑いなどを一緒に楽しみました。易しい英語で一生懸命に日本文化を伝えながら現地の子どもたちと楽しく過ごし、あっという間の一時間となりました。
交流のあとは、現地の高校生と昼食にピザを食べました。現在クレイフィールドに留学中の学生も参加してくれ、懐かしい顔に緊張が和らいだ時間となりました。
交流を終え、ホテルに戻ったあとはホテル内のプールで一時間程度を過ごす生徒も見られました。
夕食はホテルから程近いハードロックカフェへ。通りに面したテラス席でフィッシュアンドチップスを食べ、再びホテルへと向かいました。
更に一時間ほどプールの時間を設け、昼間とは違う景色のなかで楽しむ生徒もいました。
明日は自主研修の日。各班で怪我なく楽しい時間にしてほしいと思います。