新着情報
国際理解教育講演会「心豊かな国・ブータン~いま私たちにできること」
2013.01.08
12月10日に鶴見公会堂にて1,2学年と保護者の方々を多少にした講演会を行いました。テーマは「ブータン」です。本校では、ブータンにある唯一の女子高等学校であるUTPAL校との姉妹校提携を進めており、近々実現をします。そのためにブータンという国をよく理解するために、JICA青年海外協力隊の方々からブータンについての講演をしていただきました。
ブータンといえば国の豊かさを幸せの度合いで測る「幸せの国」、として有名ですが、その国の文化や国の成り立ちなど、真の国際理解に欠かせない基礎知識はあまり触れる機会がありませんでした。生徒達は、異国の地ブータンのまさに異文化の話に魅了されていました。実際に異文化をブータンという地で体験したい、と早くも希望する生徒らの声も聞かれました。これも白鵬では実現可能です。
今回のような国際理解教育講演をきっかけに異文化への興味関心が沸き、国際理解を深めることを願っています。