新着情報

台湾修学旅行~2日目

2013.11.07

台湾修学旅行2日目は、朝のビュッフェからスタート。

最初の目的地は、「十分」。ここでは、天燈飛ばし体験をしました。自分たちの願い事を載せた天燈が空に飛んでいくのを、生徒たちはいつまでも見守っていました。

その後、ほど近い場所にある「老街」へ行きました。ここでは街中に路線が走り、その左右に土産品店が並んでいました。近くにある「静安橋」という吊り橋を往復し、老街を散策しました。

昼食は「基隆海産楼」にて、海鮮料理を食べました。

昼食後には、「中生公園」へ行きました。ここには、高さ22.5メートルもある観音様が立っており、その周辺からは基隆市街を一望することができました。

その後、アニメ映画『千と千尋の神隠し』のモデルになったと言われる「九份」に行きました。ここでは、しばらく自由行動の時間を取りました。生徒は各自お土産を買ったり、街の景色を楽しんだりと、楽しい時間を過ごすことができたようです。

夕食は「九戸茶語」にて、台湾料理を食べました。

明日は、いよいよ”台北市立和平高級中学”の学生との学校交流、そして体験学習と、現地の人と触れ合う一日となります。

是非、交流を通して素晴らしい思い出を作ってもらいたいと思います。

それでは、明日のレポートもお楽しみにしていてくださいね!

Information