新着情報
中国高校生訪日団来校!
2011.11.11
11月11日(金)、本校に中国からの訪日団が来校しました。
今回の来校は、「21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)」の一環として実施される中国高校生の短期招聘事業のうち、日本の高校で授業参加や学生との交流を通し、多面的な相互理解を促すことを目的としています。
本日来校した高校生は21人。
視聴覚室で歓迎セレモニーを行った後は校舎見学、授業参加をしました。
中国の生徒は、美術、書道、音楽、国語の授業に参加し、本校の生徒がサポートをしながら臨んでいました。
その後行われた交流会では、本校の生徒が日本の文化について紹介の後、SMAPの「世界で一つだけの花」を日本語と中国語で披露しました。
中国の学生からは素敵な歌のプレゼントがありました。
そして、お互いの手作り名刺交換を通して、交流が始まりました。
最初は緊張した顔をしていた生徒も、さすがは同年代の若者。好きなアイドルや日本のアニメ、互いの趣味などから会話が弾み、5分もたたないうちにすっかり打ち解けていました。
本校を出発しなければならない時間が差し迫ってても、別れを惜しんでいる生徒たち。
たったの数時間の交流でしたが、生徒にとっては忘れられない友情を育んだ時間となりました。
今回の体験を通して、互いの文化理解はもとより、友好関係を築く一歩となれば嬉しいです。