新着情報
国際コース お雛様茶会を行いました
2020.02.23
国際コース1年生には、国際教養の授業があります。
今回は、お雛様茶会をテーマにお点前を行いました。
床の間には、永遠の幸せを意味する掛け軸と桜の花を飾りました。
干菓子もあられと菱餅をイメージしたものをご用意いただきました。
一年間の英語茶道を通し、生徒たちのお点前も上達しており、講師の裏千家教授 平宗美先生からもお褒めの言葉をいただきました。
3月3日の桃の節句は、本校では卒業式をとりおこなっています。
生徒たちが卒業しても健やかな成長していけるようにとの願いを込めています。