新着情報
令和3年度修了式を行いました
2022.03.18
3月18日(金)令和3年度修了式をオンラインで行いました。
校長講話では、相田みつをさんの「道」という詩を元に、1年間の生徒たちの頑張りを振り返り、
4月から1つ上の学年に進級するにあたり、新たに始まる1年に向けて自覚と目標を持ち、まっすぐ前に進んでいくようにとお話いただきました。
その後、部活動や有志の団体の各種表彰が行われました。
今回は、運動部だけでなく世界遺産検定×SDGsチャレンジのプレゼンテーション部門で2チーム優秀賞、小論文部門入賞、
日本郵便株式会社主催 第54回手紙作文コンクールにて佳作入賞など、様々な分野で生徒が活躍してくれました。
また、春休みに全国大会を控えている体操競技部と弓道部の部長からそれぞれ大会に向けての抱負を述べてもらいました。
その後、離任式が行われ、離任される先生方から生徒に向けて熱いメッセージをいただきました。
終了後は、各教室で清掃や最後のホームルームが行われました。
今年度は昨年度同様、新型コロナウイルス感染症の影響により、オンライン授業の実施や学校行事の延期や中止など
我慢が必要な学校生活となりました。
4月から新学年として新たなスタートとなりますが、どんな状況でも自分が信じた道を進み、充実した1年にしてほしいと思います。