新着情報
国際コース 国際教養 ANA特別講座「CAの仕事を考える」
2022.02.04
国際コースの「国際教養」の授業で現役のCAの方がご来校くださり、授業をしていただきました。
「CAの仕事を考える」というテーマで観察力、推察力、行動力を養うためにはどのようなことが必要なのかをご教授いただきました。
CAという立場において、お客様の状況や便の状況など、様々な情報を収集する力、
その情報をもとにどう対応したらいいのかを考える推察力、そして状況に応じて的確に行動する力が必要だと教わりました。
それをもとにペアでCA役とお客様役になり、ロールプレイを行いました。
大きな荷物を持った小さな子供2人を連れたお母さん役に対して、CA役はどのように対応できるか。
というお題に対して、生徒たちは楽しそうにペアで演じてくれていました。
ロールプレイをするにあたってCAか①お客様を観察力する②お客様の心境、状況を推察する③どのようにしてあげたいかを考え行動する。
これらのことからホスピタリティの精神を学びました。